LIOD(超小型エッジAIカメラ) Development

次世代の物体検出技術を、コンパクトなデザインで。

LIODは、小型・低消費電力を実現した超小型エッジAIカメラです。 事前に登録されたモデルデータをもとに、人や顔などの形状を高精度に検出。 検出専用ICと動き検出機能付きイメージセンサを組み合わせることで、ハードウェアによる高速処理と省電力駆動を可能にしました。
さらに、高感度グローバルシャッタセンサを搭載。 動く対象のブレを抑えて安定した検知を実現し、暗所での撮影にも対応します。 コンパクト設計かつバッテリー駆動が可能なため、さまざまな用途のエッジ検出デバイスとして活用できます。

01 / 01

特長

革新的なエッジAI技術で、効率的かつ高精度な物体検出を実現。

01高感度イメージセンサ+専用処理HW

厳しい環境でも安定した撮影・検知を可能に。

  • 低照度(約5Lux)でもクリアな撮影が可能
  • グローバルシャッター方式で動体ブレを低減
  • 10fpsで検知物体の位置・サイズをリアルタイム出力

02低消費電力動作

低消費・低スペースによるバッテリ駆動でどこにでも配置可能

  • 専用HW処理による低消費処理
  • 動き検知機能により電力効率の最大化
  • 待機時100uW、検出動作時80mWの低消費電力で動作可能

03システムメリット

トータルシステムとして

  • 人/顔モデルは標準提供
  • 検出画像は破棄し、検知結果のみ出力。プライバシーへの配慮可能。
  • BLE通信込みでバッテリ駆動可能。

使用例

●カメラユニット構成図


●BLE-LTEゲートウェイ連携による人流計測デモ

ソリューション動画